![]() いつか焼いた、バタートップ。 トーストしてガーリックマーガリンをぬって。 最近、パンを焼くといったら、食パン。 なかなか上手になりません>< 湿気が多いせいか、ベタベタして 成形しにくいことが多かったり。 最近そんなに気合も入っていなくて まぁ、そのうちもっと上手くなればいいかな・・・ぐらい^^ 食パンを焼くときは、いつも途中で てっぺんにアルミをかぶせるのですが このバタートップ、かぶせるタイミングが遅くて ちょっとこげてしまいました^^; なぜなら、みんなでビリーをしていたから・笑 今日、娘を歯医者さんに連れて行きました。 ↓にも書きましたが 階段からジャンプして着地失敗、 歯茎から血が出て、今朝はくちびるが腫れ上がって! レントゲンを撮ってもらうと 何も異常はないことがわかって一安心。 はあ~よかったです^^ ![]() ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-07-30 23:14
| ぱん
![]() 今月のパン教室。 ババ・オ・ラム。 レーズンとシナモンいりのすごくリッチな生地を カップに入れて焼き 焼き立てをラムシロップにひたします。 しっとりとしてケーキみたいなパン。 とてもおいしかったです。 カロリー高そうだけどね・・・。 ![]() そして、グラハム粉いりのピタ。 ちょっと膨らみが悪かったです~。 麺棒かけすぎたのかなぁ?? そもそも、中身が空洞になるのがフシギ。 ハム、チーズ、先生の家の畑でとれたばかりの トマト、カラーピーマン、きゅうりをはさんで。 新鮮野菜たっぷりで、おいしさ倍増♪ ![]() デザートは、甘夏ゼリー。 甘夏の缶詰を使います。 甘さすっきりで、大きい甘夏も食べ応えあり♪ リキュールやレモン汁のおかげで ただの甘いゼリーとは違うおいしさ。 今日は暑かった~>< 子供たちを連れて、隣の市まで買い物に。 買い物を終えて、お昼どきに通りかかった商店街。 お祭りをやっていて屋台がいっぱい。 「いきたい、いきたい!!」と子供たち。 行くつもりはなかったけれど 自分もちょっと行きたい気持ちがあって 気がついたら足が向かっていた^^; 暑い中、娘をおんぶして歩いたり大変だったけど 先日のお祭りのぶんまで食べれてよかったね^^ 子供たち、お手伝いが続いています^^ 家族5人分の洗濯物たたみ。 途中で、大人の服や下着を着て 大はしゃぎがはじまる時もあるけど・・・^^; それでも、ある程度たためるようになって大助かり。 そして、シールを貼るのを楽しみにしている。 お天気、お約束、ウン○のシール。 ウン○をがまんしてしまうことが多い息子。 シール貼りのおかげで、たびたびトイレに行くように^^; よい傾向ですな。 シール効果、おそるべし! ![]() ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-07-26 00:35
| ぱん
![]() ある日作った、ホシノ天然酵母のまるぱん。 なかなかゆったりと作る余裕がなくて しばらく起こしていなかったホシノ。 みなさんのとこで見かける ぱっかりと割れたおいしそうなまるぱんが 焼きたいけれど、いつも開かない^^; むずかしいなぁ。 やっぱりもっと回数焼かないとダメなんだろうなぁ。 噛み応えあるパンは、子供たちにはやっぱり不人気^^; 最近めっきり、イーストのリッチ系が多くなりました。 今日は一日じゅうおでかけ。 あんまり大きな声で怒ることもなく 平和な一日だったかな^^; 息子と娘は仲良しだけれど、ケンカもほんとに多い。 激しく家中を走り回って、まるで男の子が二人いるみたい。 何度言っても聞かないと、しまいには怒鳴り声に! でも、そんな自分の声を聞くと、さらにイライラして 余計に自分の怒りを大きくしているかのように思えてくる^^; できるだけ、自分の優しい口調、たのしい口調、笑い声なんかを 聞いている方がずっと気分がよくなるものだなぁ・・・と 今日ふと思った。 子供もその方がずっとたのしいはず。 その気持ちを忘れず、明日からもがんばろう^^ ![]() ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-07-24 00:00
| ぱん
![]() 昨日はいつもお世話になっている友達を呼んで 子供たちとみんなでパン作り。 ベーコン&コーン、チョコチップ、ツナ&チーズのパン。 子供たちは生地をやたら合体させて大きくしたがる^^; はじめてパン作りをする友達は 生地のやわらかさに驚いていた。 焼きたてパンと前日の残りのミートソースと 野菜サラダで簡単ランチ。 子供たちに人気なのは、やっぱりチョコパン。 子供たちは食べ終わってからも 夕方までた~ぷり遊んだ。 元保育士の彼女は、気がついたら常に手際よく 片づけを手伝ってくれていて・・・。 おまけに、いつも最後には 子供たちを大笑いさせる、くだらない(ごめん・笑)遊びをしてくれる。 短時間だけど、思いっきり子供と向き合うこと、 そして自分自身も思いっきり楽しんでいることに いつも感心させられるのだ。 子供がすきな人って見ていてすぐにわかる^^ ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-06-09 20:36
| ぱん
初レペット♪ ![]() ずっと気になりながらも、あきらめていたレペット。 なぜなら、足の形があんまり細くないから・涙 先日も友達と「私たちレペットよりオーロラシューズタイプの 足だよね・・・」なんて言っていたのに この時期になるとやっぱり欲しくなって・・・。 誕生月だし!ということで買いました^^; カットが深いBBタイプ。 革もやわらかくて思っていたよりも、小指が痛くなくい。 これなら長時間はけそうです^^ 夏らしい白もすごくかわいくて迷ったのですが まずは定番の黒にしておきました^^ ジーンズにもスカートにも合いそうです。 昨日の朝焼いた、バタートップ。 パン教室のレシピです。 最近、パンを焼くといえば食パンばかり。 今、一番食べたいと思うのが食パンだから^^ 変わり映えしなくてつまらないですね~^^; ごめんなさい>< ![]() 焼いたその日にトーストして食べると やっぱりおいしい~^^ 焼き立てに2枚、夕食前に1枚食べました! バターやマーガリンで シンプルに食べるのが一番すき。 ![]() 全体像は、ありゃりゃ~><です。 横につぶれてしまっていました。 中に空気が入ったところがあったからかなぁ。 昨日、子供たちを連れて ちょっとだけ、いつもの洋服屋さんへ。 偶然、幼稚園のお母さんと出会いました^^ 私と同じ小、中学校の一つ下だった彼女。 春から彼女の息子クンが入園したのをきっかけに はじめてお話をしたら、意気投合してお友達に♪ 昨日はみんなでお昼を食べに行こう!と 子供たちのリクエストでマックへ行きました。 恐竜好きの子供たちも意気投合、 母たちも話に花が咲いて、楽しかったぁ^^ ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-05-13 10:50
| ぱん
↓の記事では、たくさんの方にコメントをいただき 本当にありがとうございました^^ みなさんの色々な感想を楽しく読ませてもらいました。 たくさんのみなさんに来てもらっているのに なかなか遊びに行けずにいてごめんなさい>< 少しずつでも遊びに行きたいと思っています^^ さて、昨日は5月のパン教室の日。 これからは、毎月第2水曜と決まりました。 ![]() これは、おたのしみメニューの ロシアン・ティ・ケイクス。 スノーボールのくるみが アーモンドダイスに代わったという感じかな? (スノーボール、作ったことないけど!) ざくざくとしておいしかったです。 ![]() くんくん・・・今にもにおいをかぎそうな娘。 「早く食べた~い!」 ![]() そして、サバラン。 焼く前の生地は想像以上にやわらかくて 生地を絞り袋からしぼるのが大変>< 左手で口金を押さえながら絞らないと 生地がドドーっ!と大量に出てくる^^; ![]() 一番おいしかったのは、このレーズンツイスト。 生地にレーズンとシナモンが入った食パン。 シナモンは、大好き!とはいえない私。 そんな私でも、おいしい!と感じました。 そのままでも、トーストしてバターを塗ってもおいしかった。 ガスオーブンで焼く食パンは さくさく~だし、耳が香ばしくておいしい^^ 我が家のオーブンでもこれぐらいメリハリついた 食パンが焼けたらなぁ~。 娘、だいぶん幼稚園にも慣れて 連休前から、下駄箱のところで朝のお別れができるように^^ さっさと教室に入ってしまう^^; そして、帰りに迎えに行ったときの にこにこ笑顔で手を振ってくる姿がとてもかわいくて こちらまで顔がゆるみます^^ 帰りの車の中では、今日のおやつ、今日の絵本・・・など いろんなお話をしてくれます。 娘が入園すると、もっとのんびりできるかと思いきや 逆に大変になったかも~!? お迎えの時間が早すぎ~>< お菓子やパン、前みたいに必要以上に作らなくなったし・・・。 実は最近、お腹まわりが気になってきた・・・というのもある^^; 「おいしい*くらし」じゃなくなってきたなぁ・汗 まぁ、また作るときがくるでしょう^^ ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-05-10 22:50
| ぱん
娘、今週も元気に園に通っています^^ 先生の話によると 緊張はほどけて、普段の気ままな娘の姿が 見られるようになったようです。 早くもマイペースぶりを発揮しているみたい^^; 担任の先生は、 息子を2年受け持っていたので 娘の普段の姿もよくわかってくれています。 昨日の夕食後から焼いたイギリスパン。 一晩たった今朝撮影したので ちょっとしわしわした感じに・・・。 ![]() ![]() わっ、また穴があいてる^^; *** ![]() このたび、自転車を買いました^^ 我が家、1台目の初自転車。 車での生活だから、なくても困らないけど これからの季節、ぜひ欲しくて。 運動不足解消に 買い物は自転車で行ったり 時間があればサイクリングもしたいなぁ。 ママチャリじゃなくて、本格的なスポーツタイプでもなくて・・・。 ネットで探して、自分好みのシンプルなのに出会いました。 子供を後ろに乗せるのもいいなぁ・・・と迷ったのですが あくまでも、私自身がたのしむ自転車に^^; かごがプラスチックでちょっと納得いかないので 天然素材のかごに変える予定^^ お天気のいい暖かい日に、風をきって走りたいなぁ。 でも実は、久々の自転車。 風をきって走れるかどうか・・・^^; ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-04-17 16:03
| ぱん
娘、登園 2日目。 今日は 泣く泣く別れました・涙 今まで、一時預かりを してもらうときも 毎回 こんな場面を 経験していて すぐに泣き止むことは わかっていたので そんなに 心配になるほどでもなく・・・^^; やっぱり すぐに泣き止んで 先生に「ようちえん、たのしくなってきた」 というセリフを残し、思いきり 遊んでいたようです^^ 今日は いきなり忘れ物だらけ^^; 娘のタオル、娘・息子のぞうきん。 二人いると、ぞうきんも 2枚ずつで 計4枚いる。 縫わずに 買いました~^^; ![]() パンが なくなったので 朝の家事を しながら イギリスパンを 仕込みました。 お迎えの時間と 一次発酵終了が重なり ちょっと 過発酵だったかも。 ![]() 前回はスーパーキングで焼いたけど 今回ははるゆたかブレンドに スーパーキングをすこしだけ足して。 今、はるゆたかブレンドが一番すきです。 ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-04-11 16:19
| ぱん
今日は 雨やあられが降ったりやんだりの 寒くて不安定なお天気。 先日作った 手作りふりかけに満足して ゴハンをいっぱい食べていると 久しぶりに パンも食べたくなる^^ おいしいパンに おいしいバターが (残念ながら 特別おいしいバターを まだ 買ったことがない私) つけて食べたいなぁ・・・ そう思って焼きたくなったのは やっぱり シンプルなバケット。 ![]() 「すこしのイーストで・・・」のバケット。 昨夜 こねておきました。 今回は、上手に作ろう!という意気込みはなく ただ食べたくなったから、という気持ちだったので 肩肘はらずに 作ることができたかな^^ 午前中に 焼きあがりました。 ![]() バケットの 発酵の合間に まだ 作ったことがない 徳永さんのイギリスパンも ムショウに 作りたくなり・・・。 レシピ通り 500gでこねて 半分は イギリスパン、 残りは いろんなパンを作りました。 同時に 何種類かのパンを作ることは あまりないのですが 今日は 3種類。 忙しかったけど 意外とできました^^ でも我が家には タイマーがないので ベンチタイムや 発酵は 時計を見ながら 適当に^^; ぼーっとしていると 忘れることがあるけど (とくに予熱を忘れる!) 今日は3種類もあって、ぼーっとするひまナシ! パン屋さんって やっぱりすごいなぁ。 ![]() 2次発酵に 時間がかかり 焼きあがったのは 2時ぐらい。 いろいろな方のところで 拝見していた 徳永さんのイギリスパン。 もっと しっかりしたイメージがあったけど 切ってみると すご~く ふわんふわん! 3時のおやつに、バターをのせて トーストして 食べました^^ 本当に軽くて サクッサクで おいしいー♪ やっぱり 食パンって おいしいね。 この 焼きたてのおいしいときに いっぱい食べておきたい! と思うけれど なかなか そうはいきません^^; やっぱり 夜はゴハンだし^^ ![]() 残りの生地は 子供たちと一緒に作りました。 コーンパン、チョコチップパン、 ツナチーズパン。 子供たちは 適当に中に詰めていました^^ まぁ 今日はすきに やらせてみよう。 いつもなら もっとうるさいけど^^; ![]() コーンと ツナチーズの上には 玉ねぎのみじん切りをのせて。 バケットに続いて ちょうど お昼に焼きあがりました。 コーンパンの 玉ねぎとマヨネーズが こげたところが 一番おいしかった^^ バケットは お腹いっぱいで 味見してない^^; 朝食用ということで。 ![]() うちの義母は 大のみかん好き。 毎年冬になると 静岡の三ケ日の知り合いに 山ほど みかんの箱を注文します^^; 親戚や知り合いに 配ったりもして・・・。 最近は 清見オレンジが2箱届きました。 待ってました~! これで 今年はマーマレードが作りたいのです^^ シロップ煮もいいなぁ。 ■
[PR]
▲
by aya_a33
| 2007-04-04 16:02
| ぱん
▲
by aya_a33
| 2007-03-31 16:32
| ぱん
|
カテゴリ
タグ
CONTAX Aria(181)
イースト(97) Canon AE-1(54) おやつパン(46) 天然酵母(45) 焼き菓子(44) パウンドケーキ(37) 食パン(32) まるパン(31) ロールケーキ(30) その他のおやつ(30) シフォン(28) 惣菜パン(28) フランスパン系(27) NATURA(23) バターロール(11) デコレーションケーキ(8) 自家製酵母(5) Canon EOS Kiss DN(3) ベーグル(2) 以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||